カントリー家具オーダー制作、リフォーム工事お見積などお気軽にお問い合わせ下さい。048-992-0578
Works 事例紹介
Reform リフォームサービス
DIY DIYお役立ちサービス
Furniture パイン材カントリー家具
Column 良い住まいを作るために
About Country Kobo カントリー工房について
Contact お見積・お問い合わせ
カントリー工房代表 鈴木 浩
カントリーリフォームや家具、DIYについてなど、何でも
お気軽にお問合せ下さい!
私がお答えいたします!
>>カントリー工房へお問合せ
▲トップページへ

カントリー工房のこだわり

カントリーハウスにもカントリー家具にもリフォームにも、使う素材は、健康で快適にご利用いただくためのとても大切なポイントです。
カントリー工房では、『木のぬくもり』『健康』『使いやすいデザイン』に徹底的にこだわった住まいや家具をご提供いたします。

● 木材(材料)に対するこだわり

パイン集成材
パイン集成材(節有)

カントリー工房では、ムク(無垢)のパイン材ノンホルマリンのパイン集成材を使用しています。パイン材は、クリア塗装しても色を付けても個性を引き出すことができるカントリー家具の定番材料です。

パイン集成材とは、2〜3cmの巾のパイン材を接着剤で貼り合わせ、1枚の板にしたものです。細い部材にすることにより、反りを抑えることができます。

パイン無垢材は、非常に反りやすい木材ですが、集成材にすることでその用途は更に広がります。

材のはぎ合わせ
材のソリ防止のためはぎ合わせます

ムク(無垢)のパイン材を使用する場合には、十分乾燥したものを使用しますので、少しラフな感じになります。巾150mm以上は材のソリ防止のためはぎ合せをします。

大型の家具の場合には、主にパイン集成材を使います。パイン集成材を使うことで、ソリが小さくなり、きちんとした仕上がりになります。

パイン集成材には節有・節無があります。

● 塗装(塗料)に関するこだわり

自然素材の塗料を使用します
自然素材塗料にこだわります

カントリー工房では、主にドイツ製植物性オイル塗料(リボス・オスモ)を使って塗装仕上げを行います。

リボス・オスモは、天然成分の植物成分及び蜂蜜ワックスと無毒無公害の顔料からできていますので、お子様にも安心して使用していただける、体と環境に優しいオイル塗料です。

オイル塗装ですので、表面に塗膜を作りません。そのためキズはつきやすいのですが...そのキズも自然な感じで良いと思いますよ!

ご希望によってはワトコオイルなどもお選びいただけます。詳しくは、お気軽にお問合せ下さい。

カントリー工房へお問合せ

● ノンホルマリン系接着剤に関するこだわり

カントリー工房では、ノンホルマリンの接着剤を使用しています。

有機系溶剤の入った接着剤はたしかに速く・強く接着します。でもそれに伴ってVO(化学物質)を多く含みアレルギーやアトピーなどの症状が表れると言われています。

無機系溶剤の接着剤は多少時間と接着力が劣ることがあるかもしれませんが使用に関しては何の問題点もありません。

● 自然素材を使うことへのこだわり

家を建てる場合や、大規模なリフォームをする際に、どうしても新建材(ベニヤなど)を使用する場所が出てきてしまいます。しかし、カントリー工房では、これら新建材は、下地材などの一部の材料のみにしか使用しません。

・床材 = = = パイン、カラマツ、杉など
・壁 = = = パイン、カラマツ、杉、紙クロス(月桃紙、ルナファーザー等)、しっくい、珪藻土など
・天井 = = = 杉、パイン、紙クロス(オガファーザーなど)

カントリー工房では、これらの調湿機能を持つ自然素材を使用にこだわります。

● カントリー家具の細部仕様のこだわり(框組とスライド丁番の使用)

■ スライド丁番

スライド丁番
スライド丁番を使用しています

カントリー工房のカントリー家具では、スライド丁番の使用が標準仕様となっています(丁番 = 扉の開閉部につける金具です)。スライド丁番とは、後々建具の建て付け調整ができる便利な丁番だからです(この丁番の取り付けは、一般の方には難しく、少し技術が必要です)。

多くのカントリー家具は黒い外丁番を使いアンティーク風に見せていますが、カントリー工房では長く使っていただくことを考え、調整可能なスライド丁番を使用しています。

もちろん、ご希望に応じてアンティーク風の外丁番を使うことも可能です。お見積依頼の際に、お気軽にお申し付け下さい。

■ 框組(かまちぐみ)

カントリー家具の扉は框組(かまちぐみ)で制作
カントリー家具の扉は框組で制作

カントリー工房で制作するカントリー家具では、框組(かまちぐみ)という制作方法を採用しています。框組とは、扉を多くの部材に分けて造る方法で、これによって扉の強度が増し、反りを抑えることができます。

もちろん、通常の制作方法に比べ、手間暇かかる作り方ですが、長く使っていただくことを前提に考えていますので、カントリー工房では框組(かまちぐみ)を採用しています。

● カントリー家具と住まいのまとまりへのこだわり

カントリー工房では、家の設計と同時に、カントリー家具のデザインや配置も考えていくことが、まとまりある思いどうりの家を造るために、必要だと考えています。

そうすることで、造り付けの家具と置き家具バランスやコンビネーションを考えることができ、まとまった使いやすく、美しい部屋になります。

造りつけの家具だけ・・・置き家具だけ・・・家だけ・・・どれか1つだけを考えても、バランスの良い部屋や住まいを造る事は難しいと思います。

カントリー工房では、家の建築から造り付けの家具・置き家具まで、トータルに考えご提案しております。人生でそう何度も家を建てることはないと思います。せっかくの家です、快適に住んでいただくことが、皆様にも私達建築に携わるものにとっても一番うれしいことだからです。

カントリー工房へのお問合せ

カントリー家具オーダー制作、ロフォーム工事お見積などお気軽にお問合せ下さい
お問い合わせフォームへ お問合せフォームへ